【多汗症】夏の悩み多き、汗を知って悩み改善?!【精神論】
【多汗症】夏の悩み多き、汗を知って悩み改善?!【精神論】
ぷよーー( ^ω^ )
汗かき薬剤師saitorioと申します。
いやー、だいぶ気温も上がってきて暑くなりましたね(´ρ`)
言っても去年に比べたらまだマシですよね。
もう、7月終わっちゃうよみたいな(笑
暑がりで、人より汗をかいてしまう族の僕からしたら
このまま気温が上がらないで欲しいものです(願望)
さて、このシーズンで気になるのが「汗」ではないでしょうか?
人の前で汗が垂れるほどかいてしまって恥ずかしい思いをしたり
服についた、わき汗などが原因でできる汗染みとかそれに伴う匂いなど
多岐にわたり人によっては精神的な苦痛を覚えてしまって
引きこもってしまうような悩みでもあります。
僕自身も汗に悩まされてるうちの一人であります。
過去の記事で軽く触れてる部分もありますのでそちらも是非
↓↓
僕らを悩ませる「汗」についてこの状態を対処する方法があります。
具体的な汗の止め方を解説は近日中にする予定ですが、
今回は、違った角度で解説できたら良いかなーと思います。
テーマは「相手を知ろう」です
それでは早速、行きましょう!!
まずは、悩みの根源である「汗」について知ることで
汗と良い付き合い方を共にしていこうです(笑)
ちょっと精神論的にはなりますが、相手のことを知らないのと
少しでも知ってるとでは、抱えてる悩みの部分が少しでも楽になる
っていう理論です。
怖いとか、不愉快などの多くは「そのもの」や「そのこと」について
良く知らないからないでしょうか?
悩みはどうしても隠してしまう習性があり、人に話すと悩みが
軽くなったりしませんか?
あとは、悩みについて目を防ぐこともあると思います。^^
後回しにしたりね。なんか心当たりないですか?
僕は大有りでした(笑)
いつまでも具体的な対処しないし改善策をどんどん後回しにして
今に至るみたいな( ´∀` )
たかだか、汗のことで病院行ってもなーとかですね。
まずは、気持ち的な部分で軽くする方法は
汗だけでなくその悩みを周りの人に打ち明けることです。
そうすると、汗の量は変わりませんが精神的にとても楽になると
思います。(^_-)-☆」
僕も長年、抱えてた悩みであって人に言えずに苦しんでいた時も
ありましたが、ちょっとした工夫で少しは和らぐと思います。
是非、自分なりに工夫してみてはいかがでしょうか
次回はより汗のことについて生理学の面から解説していきたいです
よかったらそちらも是非よろしくお願いします( ^ω^ )
それでは、ばいばーい(@^^)/~~~
YouTubeやってます!!
カフェインの作用機序
— 汗かき💦薬剤師saitorio@便秘/コーチング🌈🌞 (@saitorio3) September 24, 2019
🌈アデノシン受容体の遮断
✅アデノシンは抑制性神経伝達物質
✅受容体に結合することによって神経活動は安定化する
✅アデノシンの受容体結合が遮断されると、神経細胞は興奮する#カフェイン #アデノシン pic.twitter.com/VyUtNzLQVL
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%B1%97%E7%97%87